絶対笑顔でまだまだいっぱい夢見るブログ

日常について書くブログです. 技術的な話はこちら: https://papix.hatenablog.com

Bluetoothワイヤレスイヤホン「QY8」買った

[asin:B01873CEXM:detail]

日曜日早朝, Amazonのタイムセールで少し安くなっていたのを見つけてしまって, 酒が入っていたこともあり気が付いたら買っていました...

実は以前, 人生初のBluetoothワイヤレスイヤホンとしてAnkerの「SoundBuds Sport」を買っていて, だいぶ気に入って愛用しておりました.

ただ, 自分が調べた限り複数の機器と紐付けることができないっぽくて, 例えば外出中はiPhoneで音楽を聞いて, 家ではPCに繋いで... みたいな使い方が出来ないのが気になっていました.

というわけで, こいつを買って, 片方をiPhoneと紐付け, もう片方をPCと紐付けて... みたいな使い方をしようと, 酒に酔いながら構想した次第です.

...というわけで届きました.

「SoundBuds Sport」と比べると, 若干ゴツい感じがします.

写真の写りが悪くて, めっちゃ見難いですが, 右側のイヤホン部で操作できます.

音符のマークがあるあたりが「電源スイッチ」, そして2つ点があるボタンが「音量+」, 長押しで「次の曲」. 1つ点があるボタンが「音量-」, 長押しで「前の曲」になっています.

「QY8」と「SoundBuds Sport」の比較

「Bluetoothで音楽を聞く」, そして「音量を上げ下げする」, 「前の曲/次の曲に遷移する」, 「Micro USBで充電する」という感じで, 基本的な仕様で言えば, どちらも大差ありません. ちなみに, どちらもマイクを内蔵しているので通話用途にも使える, っぽいです(試したことがない).

とりあえず, 「QY8」のいい/わるいと思ったところを列挙する形で, 2つのBluetoothワイヤレスイヤホンの比較をしようと思います.

「QY8」のいいところ

  • これはだいぶ個人的な印象ですが, 音は「QY8」の方が若干いい... ような, 気もする...
  • デフォルトでしっかりしたイヤホンケースが付いているのはとても嬉しい
    • 「SoundBuds」付属のケースは使い勝手が悪くて, ケースを使わずに時折かばんの中に雑に入れてしまっていて, 壊れないか心配だった
  • イヤーピースは「QY8」の方がだいぶしっくりきています
    • とはいえ, 「SoundBuds」も「QY8」も面倒くさくてデフォルトのイヤーピースをそのまま使っているので, 適切に調整したら変わってくるかも...

「QY8」のよくないところ

  • 音量がiPhoneなどの母機と連動しないっぽい
    • 「SoundBuds」は, 音量の操作をすると母機(例えばiPhoneとか)の音量を変更してくれるのですが, 「QY8」は母機ではなく, 「QY8」そのものの音量しか変更できないっぽいです
    • 「QY8」と母機, 両方の音量を気にしないといけないので, この点はちょっと面倒です
  • 電源がONの間, 右側イヤホンの音符マークの辺りが時折青くチカチカ光る
    • これ設定でオフに出来ないのかな...
    • 薄暗い所で使っているとだいぶ気になります
      • 満員電車とかで, 前に立っている人のイヤホンが定期的にチカチカしていると流石にイラッとしそう
  • 通知音声が流暢な英語でちょっと落ち着かない
    • 例えば電源を切ろうとすると「Power off!」みたいな感じで流暢な英語が流れてきてちょっとビビります
    • ちなみに「SoundBuds」は複数種類のビープ音(?)で教えてくれます

まとめ

屋内/野外問わず, 様々なシチュエーションで利用するのであれば, 個人的には「Sound Buds」の方がいいんじゃないかなあ? という気がしています. とりあえず, 当面は外で「Sound Buds」を, 屋内で「QY8」を使う運用を試してみようと思っています. ちなみに「QY8」についてきたイヤホンケースは「Sound Buds」に流用, ということで.

Bluetoothイヤホン, 数年前は普通に5000円くらいしていたような気がしていて, 個人的には手が出せなかったのですが, 最近はこういう2000円〜3000円台のものも多数登場していて, カジュアルに試せるようになっていてとてもいいな, と思います. 時折充電しないといけないのは手間ですが, iPhone等とイヤホンをつなぐケーブルを気にしなくてもいいのは非常に取り回しが良く, 便利なので, 皆さんも是非試してみてください.

...しかし, 最近こういうガジェット類(?)をガンガン買っていて危険ですね. 気をつけないと緊縮財政(?)に陥るので気をつけようと思います...