絶対笑顔でまだまだいっぱい夢見るブログ

日常について書くブログです. 技術的な話はこちら: https://papix.hatenablog.com

痛ダーツ(v2.5)を作った

papix.hatenablog.jp

えー, 昨日v2を作ったばかりなのですが, もうv2.5です. というわけで完成形はこちら.

f:id:papix:20181013000123j:plain

v1, v2よりも少し短い34mmのシャフトになりました. なぜシャフトが変わったかと言うと, 要するにシャフトが折れたからです.

f:id:papix:20181013000203j:plain

昨晩, v2を試しに30分ほど投げに行った所, 5回程度ダーツが落ちてしまったのですが, とりあえずシャフトからフライトが外れることはなくて「狙い通り...!」と思っていました. ただ, 最後の最後で落下時の衝撃が原因か, シャフトの先端の四叉になっている部分の1つが折れてしまいました(写真ではちょっとわかりにくいかもですが)...

そのため急遽, いろいろな長さのシャフトを試してみようと思って前に買っておいた34mmのシャフトを使って構築したのがv2.5です. シャフトの長さ以外でv2と違う点は以下の2点:

  • シャフト(PRO GRIP)に付属のリングを付けたままフライトを挿入した
  • フライトの先端に瞬間接着剤を塗ってからシャフトに挿入して固定するのではなく, シャフトにフライトを挿入した後, シャフトの四叉の先端にそれぞれ瞬間接着剤を塗って固定した

v2では, ダーツが落ちてフライトが外れた衝撃でリングを紛失してしまったものがあったので, リングなしでフライトを挿入して固定していました. その結果として, 多分シャフトにフライトが刺さりすぎて, シャフトの四叉の根本に負担がかかっていたのではないかと予想しています. その辺りを, リングを付けたままフライトを挿入することで防ごうと考えました. また瞬間接着剤によってシャフトの四叉の根本に負担がかかる可能性も考慮して, シャフトの四叉の先端部でウイングと接着するようにしてみました.

一旦v2.5を試しつつ, シャフトがウイングから外れやすいようであれば, リングはそのままにしてフライトの根本に瞬間接着剤を塗って固定するv2.6を試し, それも厳しそうなら前のエントリへのコメントで教えて頂いた「スリックスティック」というシャフトを活用したものとv3として, 試してみたいと思います.