先日箱根に静養しに行った時, 強羅にある「箱根強羅公園」のスプリングナイトガーデンを見に行ったのですが, それがもうとにかく良い体験だったので紹介します.
https://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/info/545/www.hakone-tozan.co.jp
箱根強羅公園のスプリングナイトガーデンは, 2月23日から開催されているらしく, 箱根強羅公園を光と音楽で彩り, 幻想的かつ非日常的な景色を体験できる... という催しのようです. 今回訪れたスプリングナイトガーデンには, 「不思議な夜の演奏会」というサブタイトルがついてるのですが, 偶然にも雨の日に行ったこともあって, 「不思議な夜のダンジョン」みたいな趣があって, FalcomのRPGに熱中した体験のある人間としては「それっぽい!!!」という感想しかなくて, とにかく最高でした.
公園の入り口を入り, 最初の階段を登った様子. なんというかこの辺りはまだ「お, 綺麗なライトアップだな〜」という気持ちでいました.
そこから更に進むと...
なんとも凄まじく雰囲気のある噴水が現れます. 「ここ多分中ボスが出てくるし, その後は休憩ポイントになる所だな...」という気持ちになりました.
...更に奥へ進みます.
噴水の奥の階段を登った所にある, 公園のシンボル的なヒマラヤスギには, シャンデリアが飾られていました. ここも何というかとにかく雰囲気があって, ゲームだったら多分重大なイベントが起きるポイントだと思います.
...その奥を眺めると, どう見てもボスがいそうな風景.
あーーーーー, もうこれは絶対ボスがいる!!!!!! 階段の先の東屋でボスが待ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 階段登ろうとしたら強制イベントが始まって, 主人公がかっこいいセリフとか言ったりするやつだ...
しかも階段の両横にはスクリーンがあって, こういう謎のオブジェが写されているのですが... なんと定期的に, これが唐突に切り替わって, いかにもラストダンジョンっぽい盛り上がりのある曲(もちろんストリングスもモリモリ効いている!!!)が流れます. 景色, 光, そして音, その全てがラストダンジョンに向かうRPGの主人公的な気持ちを盛り上げてきます!!!!!!!!!!!!!!!!
...いやもうとにかく, お腹がいっぱいですね. このスプリングナイトガーデンは入場料800円(箱根フリーパスなどを持っていると500円になる)ですが, それだけのコストでこんなRPGの主人公になったような臨場感を味わえるのは費用対効果が良すぎですね. 特に今回は, ずっと雨が降っていて, 若干霧がかった雰囲気が公園を包んでいて, 雰囲気2倍という感じでした.
最高の体験だったなー, とこれまで辿ってきたルートを逆に歩いていると, こんな看板がありました.
矢印に従って歩みを進めます.
...謎の小屋が見えてきました.
中に入った様子.
ライトアップされた謎のオブジェ, そして奥の壁には時計が映し出されています. 小屋の中には, 秒針の進む音だけがチクタクと響いていました.
例えるなら, ダンジョンの中に突如現れた中立MOBの集落... みたいな感じですかね.
しかも, 丁度自分が訪れているタイミングで9時丁度になったのですが, そのタイミングで時計に特殊演出(?)が始まりました. 妖精っぽいキャラクターが登場して踊ったりしています. もう最高の状態です.
まとめ
「箱根強羅公園」のスプリングナイトガーデンは本当に凄い. 何かしらRPGが好きな人はとにかく胸が熱くなる体験ができるので, 行ってみると良いと思います. ついでに箱根の様々な温泉も堪能できるし. なんだかんだで, ここ数年アレコレ遊びに行っていますが, 間違いなく費用対効果(支払ったコストによって得られた体験)では, トップクラスな場所でした. 「箱根強羅公園」のスプリングナイトガーデンはヤバイ, 超ヤバイ.